ご挨拶
宗教法人大光寺 南愛児園のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。当園は、昭和29年5月に創立、翌年8月に厚生省より認可を受け、宗教法人大光寺 南愛児園としての歩みを始めてから、70年を迎えました。変わりゆく時代の中であっても、子どもたちが集団生活の中で社会性を学び、人間形成の基礎を担う幼児期に必要な、協調性と自主性、そして個性を認め最大限に伸ばすことで創造性を育むことができるよう、一人ひとりに寄り添った保育を行っております。これからも子ども達が元気に明るくのびのび成長できる場として、また、保護者の皆様が安心して大切なお子様を預けることができる場でありますよう、職員一丸となって努めてまいります。

保育方針
保育理念
保育方針



保育目標

園の概要
園の概要
| 名称 | 宗教法人大光寺 南愛児園 |
|---|---|
| 運営 | 宗教法人大光寺 |
| 所在地 | 〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田2丁目7番21号 |
| 電話番号 | 045-731-1401 |
| FAX番号 | 045-716-0096 |
| 受入年齢 | 満2歳~就学前 |
| 開所時間 | 月曜日~金曜日 7:30~19:00 土曜日 7:30~18:30 |
| 休園日 | 日曜祝日、年末年始 |
| 定員 | 80名 |
| 施設面積 | 346.582㎡ |
| 敷地面積 | 993.29㎡ |
沿革
| 昭和29年5月 | 創立 (園児53名) |
| 昭和30年8月 | 厚生省より認可 |
| 昭和45年4月 | 増築、定員120名となる |
| 平成2年5月 | 定員90名に変更 |
| 平成4年4月 | 定員80名に変更 |
| 平成4年10月 | 新園舎完成 |
職員構成
| 園長 | 1名 |
| 保育士 | 21名 |
| 保育補助員 | 6名 |
| 栄養士兼調理員 | 1名 |
| 調理員 | 4名 |
| 事務員 | 1名 |
| 合計 | 34名 |
情報公開
令和5年度苦情内容公開について
行政への報告や第三者委員が介入するような苦情はありませんでした。
令和4年度苦情内容公開について
行政への報告や第三者委員が介入するような苦情はありませんでした。
令和3年度苦情内容公開について
行政への報告や第三者委員が介入するような苦情はありませんでした。
令和2年度苦情内容公開について
行政への報告や第三者委員が介入するような苦情はありませんでした。
平成31年度苦情内容公開について
行政への報告や第三者委員が介入するような苦情はありませんでした。
