
- ご挨拶
- 昭和29年5月に創立、翌年8月に厚生省より認可を受け、宗教法人大光寺 南愛児園としての歩みを始め、
もうすぐ70年を迎えます。「一人ひとりを大切にし、利用者(子ども・保護者)や地域に信頼される保育所を目指す」という保育理念の基、子ども達が元気に明るくのびのび成長できる場として、また、保護者の皆様が安心して大切なお子様を預ける事ができる場であるよう、日々取り組んでおります。南愛児園 園長 須藤 愛里
周辺地図
京浜急行本線 「南太田駅」徒歩8分「井土ヶ谷駅」徒歩10分
市営地下鉄 「蒔田駅」徒歩10分
神奈川中央交通バス 「Y校前」徒歩1分
園の概要
- 創革
- 昭和29年 5月 創立(園児53名)
昭和30年 8月 厚生省より認可
昭和45年 4月 増築、定員120名となる
平成 2年 5月 定員90名に変更
平成 4年 4月 定員80名に変更
平成 4年10月 新園舎完成
- 概要
- 受入年齢:2歳から就学前まで
開所時間:月~金7:30~19:00
土 7:30~18:30
休 園 日 :日曜祝日、年末年始
服 装:園指定カバンで通園します。
給 食:完全給食(主食・副食・おやつを支給)
投 薬:原則として園では投薬はいたしません。
病気・発熱:登園後、発熱や体調不良の場合は保護者の方へ連絡をいれます。
出来る限り早いお迎えをお願いします。
怪我・事故:様子により、かかりつけの病院(事前に提出)または近くの病院に搬送します。
障害児・アレルギー児:入所前にお知らせください。対応できる範囲でお受けします。
※送迎の際、大光寺敷地内へ自動車やバイクを乗り入れる事は禁止されております。
施設面積:346.582㎡
敷地面積:993.29㎡ - 経営主体
- 宗教法人 大光寺
- 所在地
- 〒232-0006 神奈川県横浜市南区南太田2丁目7番21号
TEL 045-731-1401
FAX 045-716-0096
E-mail minami-aijien@yokohama.email.ne.jp
- 定員
- 80名
- 職員
- 施設長 1人
保育士 18人
保育補助員 6人
栄養士兼調理員 1人
調理員 3人
事務員 1人 -